mirror of
https://github.com/FreeRTOS/FreeRTOS-Kernel.git
synced 2025-08-19 17:48:33 -04:00
Add FreeRTOS-Plus directory.
This commit is contained in:
parent
7bd5f21ad5
commit
f508a5f653
6798 changed files with 134949 additions and 19 deletions
68
FreeRTOS/Demo/Common/FileSystem/FatFs-0.7e/doc/ja/sync.html
Normal file
68
FreeRTOS/Demo/Common/FileSystem/FatFs-0.7e/doc/ja/sync.html
Normal file
|
@ -0,0 +1,68 @@
|
|||
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
|
||||
<html lang="ja">
|
||||
<head>
|
||||
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
|
||||
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
|
||||
<link rel="up" title="FatFs" href="../00index_j.html">
|
||||
<link rel="stylesheet" href="../css_j.css" type="text/css" media="screen" title="ELM Default">
|
||||
<title>FatFs - f_sync</title>
|
||||
</head>
|
||||
|
||||
<body>
|
||||
|
||||
<div class="para">
|
||||
<h2>f_sync</h2>
|
||||
<p>書き込み中のファイルのキャッシュされた情報をフラッシュします。</p>
|
||||
<pre>
|
||||
FRESULT f_sync (
|
||||
FIL* <em>FileObject</em> /* ファイル・オブジェクト構造体へのポインタ */
|
||||
);
|
||||
</pre>
|
||||
</div>
|
||||
|
||||
<div class="para">
|
||||
<h4>引数</h4>
|
||||
<dl class="par">
|
||||
<dt>FileObject</dt>
|
||||
<dd>syncするファイルのファイル・オブジェクト構造体へのポインタを指定します。</dd>
|
||||
</dl>
|
||||
</div>
|
||||
|
||||
|
||||
<div class="para">
|
||||
<h4>戻り値</h4>
|
||||
<dl class="ret">
|
||||
<dt>FR_OK (0)</dt>
|
||||
<dd>正常終了。</dd>
|
||||
<dt>FR_DISK_ERR</dt>
|
||||
<dd>ディスク・エラーによる失敗。</dd>
|
||||
<dt>FR_INT_ERR</dt>
|
||||
<dd>不正なFAT構造または内部エラーによる失敗。</dd>
|
||||
<dt>FR_NOT_READY</dt>
|
||||
<dd>メディアがセットされていないなど、物理ドライブが動作不能状態。</dd>
|
||||
<dt>FR_INVALID_OBJECT</dt>
|
||||
<dd>ファイル・オブジェクトが無効。</dd>
|
||||
</dl>
|
||||
</div>
|
||||
|
||||
|
||||
<div class="para">
|
||||
<h4>解説</h4>
|
||||
<p>この関数は<tt>f_close()</tt>と同じ処理を実行しますが、ファイルは引き続き開かれたままになり、読み書きを続行できます。ロギングなど、書き込みモードで長時間ファイルが開かれているアプリケーションにおいて、定期的または区切りの良いところでsyncすることにより、不意の電源断やメディアの取り外しにより失われるデータを最小にすることができます。実際のところ、f_closeではsyncしたあとファイル・オブジェクトを破棄しているだけなので、f_close直前のsyncは意味がありません。</p>
|
||||
</div>
|
||||
|
||||
|
||||
<div class="para">
|
||||
<h4>対応情報</h4>
|
||||
<p><tt>_FS_READONLY == 0</tt>のときに使用可能です。</p>
|
||||
</div>
|
||||
|
||||
|
||||
<div class="para">
|
||||
<h4>参照</h4>
|
||||
<p><tt><a href="close.html">f_close</a></tt></p>
|
||||
</div>
|
||||
|
||||
<p class="foot"><a href="../00index_j.html">戻る</a></p>
|
||||
</body>
|
||||
</html>
|
Loading…
Add table
Add a link
Reference in a new issue